VoXT(ボクスト)-アドバンスト・メディア
アドバンスト・メディアによるテープ起こしは2種類、VoXTセルフとVoXTフル、2種類から選択することができます。テープ起こしについて、オプションも含めた料金体系を掲載しています。ここでは、2つのサービスから用途に応じて使い分けることができる、文字起こしサービスの「VoXT(ボクスト)」をご紹介します。
画像引用元:VoXT-アドバンスト・メディア公式HP(https://voxt.jp/)
VoXT(アドバンスト・メディア)のサービスの特徴
音声ソフトを使用して自分で起こすVoXTセルフ
VoXTセルフは、専用ソフトウェアを使う音声文字起こしで、自分で楽に文字起こしができるというものです。音声認識技術を使い、文字に変換することができます。その後、変換のミスがあるところは修正するという形になるので、今までの文字起こしよりもうんと作業が楽に感じられます。
本格的なテープ起こしならVoXTフル
もう1つ、本格的な文字起こし・テープ起こしのサービスが、VoXTフルです。文字起こしスタッフが正確な文字起こしをするサービスで、プランごとに納期が設定されており、スケジュールに基づいて納品されるようになっています。音声認識が難しいときでも、正確な文字起こしが可能で、見積もりから納品まですべてWeb上で取引ができます。
VoXT(アドバンスト・メディア)の料金体系
※VoXTフル、日本語60分で依頼した場合
特急(24時間以内) | 24,000円 |
---|---|
通常(5営業日) | 15,000円 |
ゆったり(10営業日) | 12,000円 |
※音声ファイルの時間は、1分単位で秒数は切り上げ課金となります
VoXT(アドバンスト・メディア)の会社概要
会社名 | 株式会社アドバンスト・メディア |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館6F |
設立 | 1997年12月 |
資本金 | 49億7,309万円 |
代表者 | 鈴木 清幸 |
事業内容 | AmiVoice®を組み込んだ音声認識ソリューションの企画・設計・開発を行う「ソリューション事業」、AmiVoice®を組み込んだアプリケーションを提供する「ライセンス事業」、企業内のユーザや一般消費者へのAmiVoice®を提供する「サービス事業」 |
プライバシーマーク | 記載なし |
ISO9001認証登録番号 | 記載なし |
支払方法 | 基本的に後払い |
テープ起こし会社の格安ランキング
※60分のデータを中1日で依頼した場合の料金(25社程度調査した結果)