テープ起こしをはじめとしたさまざまな事業を展開しているb-cause(ビーコス)。このページでは、b-causeの特徴や対応範囲、料金や納期などをまとめています。テープ起こしの依頼先を検討している人は必見です。
東京都港区に本社を構えるb-causeは、国際シンポジウムや医療関連のインタビュー、各種メディアなどのテープ起こしに対応してきた豊富な実績を有する企業です。英語や中国語はもちろん、アラビア語やタガログ語、クメール語やヨルバ語などの珍しい言語に関する案件にも対応しています。
さまざまな分野に精通しているだけでなく、より精度の高い文書の納品を希望する人には第3者ネイティブチェックも受け付けています。
テープ起こしの依頼先を探している人の中には、「外国人向けの書類やプレスリリースの作成なども相談したい」と思っている方もいるかもしれません。そんな時にもb-causeがおすすめです。
同社はテープ起こしのほかに翻訳・通訳や語学講師の派遣、音声録音や各種言語での取り扱い説明書の作成などにも対応。多言語サービス以外にも外国人ならびに留学生を対象とした求人情報の掲載や、国際交流企画なども実施しています。
珍しい言語の急な依頼でしたが、迅速に対応していただきました
五月雨先に追加依頼もあり、ご迷惑をおかけしましたが、気持ちよく対応していただき感謝しています
コース名 | 料金 | 納期 |
---|---|---|
英語テープ起こし | 660円/1分(税込) | 営業日3日以上 |
英語テープ起こし+日本語訳 | 2,750円/1分(税込) | 営業日3日以上 |
※最低注文価格は5分間、3,300円(税込)からとなります。
コース名 | 料金 | 納期 |
---|---|---|
中国語テープ起こし | 660円/1分(税込) | 営業日3日以上 |
中国語テープ起こし+日本語訳 | 2,750円/1分(税込) | 営業日3日以上 |
※最低注文価格は、3,300円(税込)からとなります。
コース名 | 料金 | 納期 |
---|---|---|
韓国語テープ起こし | 660円/1分(税込) | 営業日3日以上 |
韓国語テープ起こし+和訳 | 2,750円/1分(税込) | 営業日3日以上 |
※最低注文価格は、3,300円(税込)からとなります。
コース名 | 料金 | 納期 |
---|---|---|
タイ語テープ起こし | 880円/1分(税込) | 営業日6日以上 |
タイ語テープ起こし+日本語訳 | 3,300円/1分(税込) | 営業日6日以上 |
※最低注文価格は5分間からとなります。
b-causeでは手紙やEメールなどの一般的な文書から、専門的・技術的な内容まで幅広い翻訳を提供しています。特に、数学や科学分野の専門的な内容にも対応しており、研究資料の正確な翻訳が可能です。ネイティブスタッフが各分野に適した翻訳を行うため、高品質な成果物が得られます。また、翻訳完成データは、xls、pdfなど、さまざまな形式での納品が可能です。
手書きの研究ノートや紙媒体の資料をデータ化する作業には手間がかかります。b-causeの文字入力サービスを利用すれば、WordやExcel形式でのデータ化が可能となり、研究資料の整理が容易になります。多言語対応もしており、海外の資料のデータ化にも適しています。特に大量の資料を迅速にデジタル化する際に有効です。
研究論文やプレゼン資料は、正確な表現が求められます。b-causeのプルーフリーディングサービスでは、ネイティブスタッフが文法や表現のミスを修正し、より自然で正確な文章へと仕上げます。翻訳と合わせて依頼することも可能で、品質を向上させることができます。特に、専門用語の適切な使用や論理的な整合性を確保する点に優れています。
研究成果を発表する際、レイアウトやフォーマットを整える作業が必要です。b-causeのDTP制作サービスでは、Adobe Illustratorを使用したレイアウト調整を行い、各言語に適したデザインを提供します。これにより、研究論文やプレゼン資料を統一されたフォーマットで管理しやすくなります。
b-causeでは観光のアテンド通訳やレセプション、国際会議、海外視察などのビジネス通訳まで幅広い通訳業務を提供しています。逐次通訳や同時通訳、ウィスパリング通訳など、ニーズに応じた通訳形態に対応。特に、学術会議や国際シンポジウムでの専門的な通訳を依頼することが可能です。研究発表や海外の研究者との協力をスムーズに進めるためにも、適しています。
研究内容を映像資料として発信する機会が増えています。b-causeのナレーションサービスでは、各言語のネイティブスピーカーによる音声吹き込みが可能です。研究紹介ビデオや学習教材の制作に活用でき、視聴者に分かりやすく伝えることができます。ナレーション原稿の翻訳も依頼できるため、一貫した品質を確保できます。
b-causeでは、多言語対応のWeb制作サービスも提供しています。研究成果をオンラインで発信する際に、各言語に適したフォントやレイアウトを考慮し、ネイティブスタッフのチェックを受けながらHTML化を行います。研究室のWebサイトやプロジェクトページを多言語対応にすることで、国際的な研究協力を促進できます。
実績やダブルチェック体制が整い、コストが業界のなかで安く、柔軟に納期を調整でき、ISOの取得などセキュリティも充実している会社のなかから、特長を持つ3社を詳しく紹介しています。
【選定基準】テープ起こし、文字起こしとGoogle検索し100位のなかで公式サイトがヒットした25社から選定(2024年1月9
日時点)。①品質が高く、②費用が抑えられていて、③納期に柔軟性があり、④セキュリティが整っている会社を調査。
①「品質が高いとは」…専門業界における実績の明記とダブルチェックの体制を築いている
②「費用が抑えられているとは」…テープ起こしの通常納期「90分」の料金が、当メディア掲載企業の平均26,297円を下回る
③「納期に柔軟性があるとは」…土日祝対応または特急対応を行っている
④「セキュリティが整っているとは」…ISOの取得など、セキュリティについて公式HPに明記している
これらを押さえた会社のなかで、テープ起こしのニーズにしっかり応えられる3社を紹介します(2024年1月調査時点)。
・コエラボ...唯一トリプルチェックで、1分あたりの料金が最安196.9円で対応する会社
・データグリーン...納期が最も早い会社
・ぎじろくセンター... 唯一製本まで対応する会社