公開日: |更新日:
DEC
愛知県豊橋市にあるテープ起こしやデータ入力の専門会社「DEC」について調べました。サービス内容や納期別の料金体系などについてまとめています。
画像引用元:DEC公式HP(https://www.dec-data.com/)
DECのサービスの特徴
20年以上の実績を持つテープ起こし専門会社
DEC(Data Entry Company)は1997年にテープ起こし専門会社として設立。
講演会・セミナー・フォーラム・インタビュー・会議・討論会・座談会といった様々なシチュエーションにおけるテープ起こしの他、裁判所に提出するための証拠音声の書き起こし・反訳書の作成、紙媒体のデータを電子化するスキャニングサービスなどを提供しています。
テープ起こしについては、「えー」「あのー」といった不要な語句を削除して文字起こしをする「ケバ取り」のテープ起こしが基本となっており、聞こえた通りに文字を起こす「素起こし」の場合は20%割増料金となります。
なお、原則法人からの依頼のみを受けており、個人の依頼については別途相談という形になるようです。
納期は録音時間によって変動
テープ起こしの納期は、録音時間1時間で4営業日を目安とし、30分単位で変動。
「通常納期」と「ゆっくり納期」があり、例えば録音時間30分までの場合「通常納期」で3営業日で297円/分、「ゆっくり納期」で7営業日で220円/分というように料金も割安になります。
なお、通常よりも早い「お急ぎ納期」にも対応しており、料金は応相談となっています。
万全のセキュリティ対策を実施
個人情報の取り扱いなどセキュリティ対策については、Pマーク取得に関する記述はないものの、業務委託先を厳密な審査によって選定し、秘密保持契約書(NDA)を締結するなど、情報漏洩などの問題が起こらないよう万全の体制を整えています。
ユニークな会社コンセプト
代表取締役である村松史子氏は、DECという会社運営において「会社の秘書役として」「家庭での埋もれた優秀な人材を活かす」「主婦の都合の良い時間を労働時間とする」というユニークなコンセプトを掲げており、データ入力という業務とそれに適した労働力のマッチングにも尽力してきました。
現在は自立支援組織とも提携するなど、社会貢献にも寄与する企業としてその存在感を高めています。
DECの料金体系
※料金は録音時間1分単位で計算、最低料金30分から。
※下記料金は「ケバ取り」の場合。「素起こし」の場合は料金20%を加算。
ゆっくり納期 | 30分/6,600円 |
---|---|
通常納期 | 30分/8,910円 |
お急ぎ納期 | 応相談 |
オプション料金
- 逐次通訳つき(日本語部分の起こし)…10%値引
- タイムスタンプ…聞き取り不能部分のみの挿入は無料、希望箇所への挿入は別料金
DECの口コミ
DECのテープ起こしに関する口コミは見つかりませんでした。
DECの会社概要
会社名 | 有限会社デック |
---|---|
所在地 | 愛知県豊橋市西幸町字古並42-2 |
設立 | 1997年4月1日 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 村松史子 |
事業内容 | スキャニングサービス、テープ起こし、裁判法廷用反訳、データ入力 |
プライバシーマーク | 記載なし |
ISO9001認証登録番号 | 記載なし |
支払方法 | 請求書により振り込み(後払い) |
テープ起こし会社の格安ランキング
安さと速さを兼ね備えた会社を費用の安い順に3社ピックアップしました。
※2018年1月時点の調査情報を元にしています。