テープライターサービス
新宿区早稲田にある「日本職能開発振興会」の専門部門のひとつ、録音テープ起こしを担当するのが「テープライターサービス」です。東京弁護士協同組合の特約店としても活躍するこちらのサービス内容や特徴、料金体系についてご紹介します。
画像引用元:テープライターサービス公式HP(https://www.shokuno.co.jp/tws_s/)
テープライターサービスのサービスの特徴
無料の見積もりはいつでも受け付けている
公式サイトから無料で見積もりを依頼できます。テープ起こしをしたい録音媒体や録音時間、納期希望日などの依頼内容や依頼主の情報を書き込んでください。
テープライターサービスが作成した見積書は、メールだけでなくファクスや郵送などの希望の方法で受け取ることができます。その見積書に納得をしたら申し込みましょう。
録音媒体を送るときは、テープライターサービス専用のクラウドストレージにアップロードができる他、荷物の配送追跡ができる宅急便やゆうパックを使うことも可能です。
細かな料金体系から希望の日程をチョイスできる
テープライターサービスの特徴は料金体系がかなり細かく分かれていることです。一般的なテープ起こし会社では大まかな4つ料金プランを設定しているところが多い中、テープライターサービスは3営業日~25営業日まで、1~2日ごとに料金が細かく分かれています。
例えば、一番早い納品の3営業日であれば、テープ起こし1分あたり約408円。ゆっくり納期の25営業日であれば1分あたり185円計算で仕事を依頼できます。テープ起こしをお願いする際は、カレンダーを確認して無理のない価格でお願いしましょう。
同料金で4つの起こし方から選べる
テープライターサービスでは、裁判法廷用や議事録、インタビュー記事、英語のテープ起こしなど、さまざまな分野のテープ起こしを担当しています。依頼の際には、すべて同料金で下記の4つのタイプから起こす文体を選択できます。
- ベタ起こし(素起こし):録音されている音を、言い間違いなども含めてすべて起こす
- 語り口調は残す:「ああ」や「えーと」などの意味のない音声(ケバ)や、主語のダブりを整理するタイプ
- 書き言葉へ直す:「あのー」や「えーと」など意味のない音声は削除。語り口調を書き言葉へ修正して文章を整える
- 「です・ます」調に整える:書き言葉をさらに修正して、「です・ます」調の語尾に整える
ベテランスタッフによるダブルチェック機能
テープ起こしは、経験豊富な専属テープライターが担当。そして、できあがった原稿をベテランスタッフが校正と校閲を行ない、さらに最終チェックを入れてから仕上げます。
テープライターサービスの料金体系・オプション料金
3営業日から25営業日までおよそ1日単位で料金が異なります。こちらでは、60分間の録音媒体の価格をいくつか抜粋してご紹介します。
3営業日 | 26,460円 |
---|---|
5営業日 | 20,412円 |
8営業日 | 19,116円 |
14営業日 | 15,984円 |
20営業日 | 13,824円 |
25営業日 | 11,988円 |
上記の料金以外に納品手数料1,080円が必要です。60分を超える内容については、原則15分単位で加算されます。営業日とは、土・日・祝日を除く期間のことです。
オプション料金
- フロッピーディスクとCDでの納品…216円(税込)
- 裁判用のベタ起こしで「起こし証明」が必要な場合…1枚あたり15円のプリントアウト料金
テープライターサービスのオプションサービス
テープライターサービスのオプションサービスはありませんでした。
テープライターサービスの口コミ
テープライターサービスについての口コミは見つかりませんでした。
テープライターサービスの会社概要
会社名 | 株式会社日本職能開発振興会 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区早稲田町5-4 |
設立 | 1965年4月 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 三ツ井清貴 |
事業内容 | 録音テープの反訳(テープライターサービス)、さし絵とイラストの制作請負(クリエイティブサービス)、建築模型の製作請負(建築模型製作センター) |
プライバシーマーク | 記載なし |
ISO9001認証登録番号 | 記載なし |
支払方法 | 納品日の翌月末日までに振り込み(後払い) |
テープ起こし会社の格安ランキング
※60分のデータを中1日で依頼した場合の料金(25社程度調査した結果)