東洋速記
東京都千代田区に本社を置く、テープ起こしや速記専門会社「東洋速記」のサービス内容について調べてみました。特徴をはじめ、オプションプランや料金体系、口コミなどについてご紹介しています。
画像引用元:東洋速記公式HP(http://www.toyosokki.com/)
東洋速記のサービスの特徴
東洋速記は官公署からのご依頼も受けており、実績豊富です。法務省/JICAといった官公署向けのテープ起こしはもちろん、法律・医学・環境・経済・土木・建築・機械工学などのジャンルでも対応できます。
納品方法は、Wordを基本としていますがPDF形式にも対応。納品媒体は、CDやフロッピーディスク、メール添付やプリントアウトなど幅広い形式から指定可能です。
一般のテープ起こしから外国語のテープ起こしまで対応可
- テープ起こし…録音媒体はCDやMD、ICレコーダーなど。内容は講演会やインタビュー、会議などさまざまな録音状況に対応できます。
- 外国語テープ起こし…外国語のテープ起こしができます。英語、中国語(簡体字・繁体字)、ロシア語、フランス語など10以上の言語から相談可能です。
どんな録音媒体にも柔軟に対応
東洋速記では、ICレコーダーをはじめさまざまな録音媒体に対応しています。受注してもらえるかどうか悩んだ際は、直接問い合わせてみてください。
- CD
- MD
- ICレコーダー
- ビデオレコーダー
- DVD
- カセットテープ
- プリントアウト
専属ライターと校閲者だからこそ実現する高品質
東洋速記では、経験豊富な専属ライターだけでなく校閲者による原稿チェックや修正対応まで行なっています。また、一定の品質を保つため、日本速記協会の「標準用字用例辞典」に沿った言葉に直しながら原稿作成しているのです。品質にばらつきを発生させません。
速記にも強いテープ起こし会社
東洋速記では速記にも対応しており、以下のような作業方法で速記を行なっています。
- 速記者…速記現場には、1名~2名の速記者を派遣し、録音と速記により原稿を作成しています。
- 録音方法…話者2~3名に対して1本マイクを設置しますので声が小さい場合でも、一言一句逃さず録音できるよう配慮しています。
- 品質…テープ起こしと同様に、熟練スタッフによる校閲を行われます。また、日本速記協会の「標準用字用例辞典」に沿って原稿作成を進めてくれます。
東洋速記の料金体系
※テープ起こしの料金は個別に対応するため固定料金ではありません。料金を固定していないのは、医療や法律など専門的内容や一般的な内容で違いがあるためです。
納期 | 料金 |
---|---|
通常、2時間程度:5日~7日 | 電話相談により料金設定 |
特急、1時間以内:翌日 | 電話相談により料金設定 |
特急、2時間以内:翌々日 | 電話相談により料金設定 |
3時間以上:別途相談 | 電話相談により料金設定 |
東洋速記のオプションサービス
東洋速記では、テープ起こしに関するオプションサービスはありませんでした。
東洋速記の口コミ
- ホテルで委員会をやるとき、マイクが4本ぐらいしかないので、ワイヤレスマイクを発言者のところまでその都度運んでいましたが、東洋速記さんに頼むとマイクをたくさん持ってきてくれるので手間が省けます。地方で開催するときも、東京と同じように拡声マイクをバッチリ用意してくれるため、とても有り難いです。
- 私は医学系の雑誌編集者を生業にしているため、たびたび「弊社にテープ起こしをお任せください!」というメールや電話がひっきりなしにやってきます。提示してくる値段が安かったこともあり、いくつかテープ起こしをお願いしたのですが、どれも正確さに欠けました。そのため、テープ起こしに慣れているうえに丁寧にやってもらえる東洋速記さんにお任せしています。
- 専門用語もよく調べていただいて、丁寧な原稿をあげてくださいます。いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
東洋速記の会社概要
会社名 | 株式会社東洋速記 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田司町2-14 大鷹ビル601 |
設立 | 昭和46年1月18日 |
資本金 | 900万円 |
代表者 | 代表取締役 大熊 克彦 |
事業内容 | テープ起こし(インタビュー、議事録、会議、講演、外国語、医学や法律など)、速記、拡声(マイクセッティング) |
プライバシーマーク | 記載なし |
ISO9001認証登録番号 | 記載なし |
支払方法 | 記載なし |
テープ起こし会社の格安ランキング
※60分のデータを中1日で依頼した場合の料金(25社程度調査した結果)